忍者ブログ
おもにオンラインゲームに関する話題を取り扱っております。どっちかって言うとソロプレイはお好きじゃありません。
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48

 [PR]

2025/02/03 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にアトランティカの話題
ですが、あんまりいいことじゃないなぁ

最近思いっきりモチベーション下がってきてます・・・
理由はいろいろありまして、
リアル多忙、先の見えてしまったゲーム内容、度重なる不具合、えげつない課金内容、etc...

国王なのだからしっかりせねば!
とは思っているものの、もっとも肝心な「プレイしていて面白いゲーム」という部分が欠落してしまっている気がします。
こんなことを言うと楽しくプレイしている方々には申し訳ないなぁと思うわけですが、やはり自分が楽しめることが最重要かと思います。

そしてもう一つ、国王業務?である、毎週末夜開催する国家ダンジョンの運営とその報酬分配が曲者です。
リアル最優先と考えている自分にとって、何かと予定が入りやすい週末の夜に必ずPCの前に座っていなくてはならないという状況は精神的にもつらいところがあります。

ゲームに生活の軸が移ってしまうことはもっとも避けるべき状況と思っている自分は、このまま国王を続けることが出来るのか?と悩んでおります。

今日は久々に国家ダンジョン主催します。
その時に今後について話し合いたいと思います。

拍手[0回]

PR
本日EVEでプレイヤーCorpへ所属しました!
始めた当初からパブリックチャットでお世話になっていたCorpでして、0.0を拠点としている日本人Corpです。

しかしながら、まだ自分はBattleShipには乗れません・・・。
スキル自体はあと1週間もすれば取得できるのですが、まともに稼働させるためにはやはりそのほかのモジュール用スキルも上げなければならないわけです。
しかも!
Ravenは市場価格100M以上
んな金ねーよ!o(゚Д゚)っ

ってことで金策を余儀なくされるわけですが、Lv3ミッションばかりだとやはり疲れます。
しかもDrakeじゃ思うようにサクサクとクリアすることもできません・・・。

ということで新たな資金源を模索していたのですが、なかなか思うような金策に巡り合えません。
と、wikiを巡回していると、「交易」というものを発見!

安いところで買って高値のところで売るわけですが、何が人気商品なのかもイマイチ見当がつきません・・・。
しかも、大きく儲けるためにはそれなりの元手が必要となります。
しかし、


今の手持ちは10M・・・・


これくらいで気軽に始められる交易品はないかといろいろ探してみると、TradeGoodsというジャンルはNPCが販売し、NPCが購入する品であると判明。
しかも安いものだと@350iskから始められますw
これしかない!と思い、このサイトでどの品が幾らで、どこで、いくつ取引されているかが調べられるようなので片っ端からTradeGoodsを検索。

するとあるではないですか!
10J以内で取引数も多く、Cargo容量を食わない品物が!

早速、拠点としていたStationからはるばる交易品を取り扱っているSystemまで20Jumpw
もちろん使う船は最初の10連続ミッションで貰ったIDSww
CargoExpanderを2つつけての交易生活です。

まずは安いところへ行かねばなりません。
しかしそこはLowsec・・・。
真っ赤っかです。

それでも自分は行くのです。
行かねばならんのです!
そこに交易品がある限り!

ということで、自動航行じゃ危ないので手動でせっせとJumpしていきます。
途中で、背景が黄色の人と何度かすれ違います。
ビビりながらJumpしようとすると、

いきなりロックオン(´∀`)9 ビシッ!

焦りました・・・。
そりゃもうコーヒーがこぼれるのだってかまいません。
とにかく次のSystemへJumpせねば。

何とか撒きながら目的地のStationへ到着。
目的の品をCargo目いっぱいに買いこんで、次は高値で買い取ってくれるStationを目指します。

この往復を何度か繰り返すこと2時間。
途中でIDSMrkIIとCargoExpanderIIを3つ購入し、7Mから取引開始しましたが、これを書いている時点で15Mほどになりました。

時給換算すると3.5Mですね。
明らかにLv3ミッションより( ゚Д゚)ウマーです。

これは稼げるなーと思ったのですが、どうしても扱う品物の単価が低いため、利益も少なめです。
ある程度までは稼げると思いますが、そのあとは別の品物を探さないと行けない気がします。

とりあえず今日の交易はこの辺にしてまた明日にすることにしました。

拍手[3回]

 な・・・

2009/05/05 (Tue)

Lv3ミッション回しを始めて3日目。

PassiveShield setup(シールドの自然回復を強めた)fittingで快調に回していたところ、「Cut-Throat Competition Objectives」という名のkilミッションを受け取った。

やたらと報酬がいい。
トータル1.6Mとか。

これはきっと難易度高めだとwikiにて情報収集。
しかし載っていない・・・。
どうやらApocryphaから追加されたミッションのよう?

こりゃ行ってみないとわからんということで恐る恐るワープ。
最初のフロアにはCC*4で楽勝。

こりゃボロいと思ったのもつかの間・・・。
次のフロアにつくとBC7*2の団体様がいるじゃないですか。
どうやらグループごとに撃破すればいいようなので、近場のやつから沈めていきます。
1グループ殲滅し終わって、次のグループへと思いきや・・・
BC6ご到着~
ここはいったん退いてもう一度チャレンジすることに@@;

後発のBCを殲滅すると、さらにポップしてきた・・・。
さすがにこれはきついなぁと思いきや、2体のECM艦が混じってる!

この後はもう集団リンチ以外の何物でもないorz
2009.05.05.01.47.14.jpg
ECMのせいで全くターゲットできず、逆にミサイルは数十発が同時に飛んでくる・・。
こりゃオワタ/(^o^)\



拍手[0回]


Benikujira

Nullへ出稼ぎ中


Kujirayama

Enneagram Rocks - CEO

NEW COMMENT
[Snuhamene][07/27]
[Lestina][05/31]
[Kinda][09/18]
[Masanori][09/02]
[13][08/25]
ようやくリアルも落ち着きEVEOnlineをプレイ中。
新コープ「Enneagram Rocks」を立ち上げ、絶賛メンバー募集してます!
EVEOnlineをこれから始めようと思っている方は、是非ともあの奥深い世界を体験してください。連絡いただければ無料期間延長プログラムをご紹介します。

Copyright © Benikujira & Enneagram Rocks. All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]