忍者ブログ
おもにオンラインゲームに関する話題を取り扱っております。どっちかって言うとソロプレイはお好きじゃありません。
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59

 [PR]

2025/02/03 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

.hack//というアニメを見てみて、確信に変わった考えがあります。
「やりたいことをプレイヤーが選べるMMO」は長続きする。ということです。
まぁ今更感たっぷりですが自分の思いをつづってみます。

アニメと実際のMMOを比べるのはナンセンスという指摘はこの際おいといて話を進めたいと思います。

短い感想でもコメントしていただけるとモチベーションが上がるのでよろしくお願いします。
批評批判も歓迎です。

拍手[0回]

PR
続きを読む コメントする
Age of CONANもlv40でサクサクQuestもなくなってきてしまったので、とりあえず日本語の通じるMMOをやろうと思って放置していたパンドラサーガをやり始めました。
過去のMMOでは必ずと言っていいほどアサシン系をプレイしてきたんですが、やはり花形というかもうちょっと役に立つポジションになりたいなという願望より魔法職を選択。

んで

2週間くらいでlv37にして現在に至るわけですが、やはり人の少なさに驚きを隠せないです。オープンしたての頃は鯖落ちしまくるほどににぎわっていたのですが、今では活動しているのは1/10くらいになってしまったんじゃないでしょうか。PT組む時も大抵半分は過去に組んだことのある方たちです。
しかも、ほとんど新規さんはおらず、メンバーが集まらなかったら別キャラを出すよという人がちらほら。まぁ2週間でlv37ですから、一か月まじめにやればカンストキャラはすぐに作れるでしょう。

おそらく他のMMOに比べたらlvlingは楽なほうと思われます。しかし、カンスト目前にならなければメインである戦争には参加できず(低レベでも参加できるけど的にしかならない)、戦争以外にやることと言えばひたすら同じ敵を倒してのlvlingのみ。生産はないし、Questも時間の無駄としか言えないようなものばかり。攻略する楽しみがありそうなダンジョンもなければフィールドもたいして広くないのでガチでlvlingのためだけのフィールド。

Age of CONANからいきなりこの状況なので、ゲームによってこれほどまでに差があるのかとおどきました。やはり月額課金とアイテム課金の差なのでしょうか。海外ゲームのようにメーカーの威信をかけて、なんて意気込んでいる運営も日本にはないでしょうし。

とりあえずはカンストまで育てて、戦争に参加してみようと思いますが、それきりになると思われます。3次職実装も近いみたいですけど、たぶんそれまでモチベーションは保てないでしょう。

拍手[0回]

ゲーム内でPTを組んだ人から教えられたURLに気になる記事が。

http://www.escapistmagazine.com/news/view/84440

”女性キャラクターは男性キャラクターより25%ダメージが少ない!”

という趣旨の内容でした。(おれの英語読解力が正しければw

正確にはダメージというより、武器のスイング間隔が25%遅いようです。
まぁ攻撃速度25%落ちってことはダメージもそれくらい減るんですけどね。
といってもメレー攻撃の場合のみのようですが。

中段以降の内容はよくわからんのですが、外人さんいわく”これは仕様らしいぜ”とのこと。

そんな仕様聞いたことないですよFuncomさんよw

じゃあなに?マジックは25%UPとかなんですかね?
そこら辺はよくわかりませんが。

まぁ確かにリアリティを追求するのであれば、女性の筋力は男性の筋力に劣るのは確かですが、ゲーム内でそこまでやると女性メレー職いなくなっちゃいませんか。


ちなみにこの記事が書かれたのが6月11日なので、もしかしたら修正入ってるかも知れませんけど、そんな内容のUP記事読んだ覚えがないなぁ・・・。

詳しく知ってる人がいたら詳細教えてください。

拍手[0回]


Benikujira

Nullへ出稼ぎ中


Kujirayama

Enneagram Rocks - CEO

NEW COMMENT
[Snuhamene][07/27]
[Lestina][05/31]
[Kinda][09/18]
[Masanori][09/02]
[13][08/25]
ようやくリアルも落ち着きEVEOnlineをプレイ中。
新コープ「Enneagram Rocks」を立ち上げ、絶賛メンバー募集してます!
EVEOnlineをこれから始めようと思っている方は、是非ともあの奥深い世界を体験してください。連絡いただければ無料期間延長プログラムをご紹介します。

Copyright © Benikujira & Enneagram Rocks. All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]