×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/09/07 (Wed) EVE Online
どもども!
暑さも引いてやっとこさエアコンいらずの生活に戻れました。
ERSでは徐々に利益も大きくなっていることから、製造できる品目の増強とCapitalShip製造へ向けた準備に取りかかっております。
また、メンバー間でも協力して採掘やIncursion攻略、新人育成とアクティブに活動出来るようになってきました。今後は、社内の連携を強化して、今以上に利益アップを狙いたいところです。
興味のある方は公開チャンネル「-ERS-」までお越しくださいw
ではKujirayamaは何をしているか。
交易(とおしゃべりw)でございます。
普段のログインが不定期であることから取り組み始めた交易ですが、資本金300mくらいから始めて今は5billほどの資産を持つことが出来るようになりました。期間は半年以上1年未満くらいだったかと。
安く仕入れて高く売れば良いだけと言う適当さでやっているので、まだまだ稼いでいる人も居ますがw
取り扱っている品目は多種多様ですが、order管理数が200を超えたあたりからめんどくささが際立ってしまい、今では100orderを気の向いたときに更新する程度です。
これでもPLEX2枚分くらいの利益を毎月出していけるので、性に合っているようですw
そして、最近めっきり報告のないBenikujira。
Nullへ遊びに行って半年ほど経ったでしょうか。結構Nullでの生活にも慣れました。
PVPよりはNULLで何が出来るかを見に行くのが当初の目的でしたし、今でも興味はその辺にあるようです。
やはりおもしろいのは探険でして、何度かMacharielBPCを拾うことが出来ました。
ずいぶん財布が潤ったのは間違いありませんw
割とソロでも攻略できるサイトというのもあって、ちまちまやって1サイト20~30mほどの物品を手に入れることが出来ます。暇なときはぷらぷらと出かけて行って遊んでいます。
Nullって危険なんでしょ?とよく聞かれますが、対処方法を押さえておけば大丈夫!
スキルは何をどの程度したいかにもよるでしょうが、それよりも慣れの方が重要な気がします。
探険はHighだろうがLowだろうがNullだろうが、要求されるスキルは同じなので、すでにHighで探険を楽しんでいるならNullでも楽しめるんじゃないでしょうか。
と言うことで今日はこの辺で~。
暑さも引いてやっとこさエアコンいらずの生活に戻れました。
ERSでは徐々に利益も大きくなっていることから、製造できる品目の増強とCapitalShip製造へ向けた準備に取りかかっております。
また、メンバー間でも協力して採掘やIncursion攻略、新人育成とアクティブに活動出来るようになってきました。今後は、社内の連携を強化して、今以上に利益アップを狙いたいところです。
興味のある方は公開チャンネル「-ERS-」までお越しくださいw
ではKujirayamaは何をしているか。
交易(とおしゃべりw)でございます。
普段のログインが不定期であることから取り組み始めた交易ですが、資本金300mくらいから始めて今は5billほどの資産を持つことが出来るようになりました。期間は半年以上1年未満くらいだったかと。
安く仕入れて高く売れば良いだけと言う適当さでやっているので、まだまだ稼いでいる人も居ますがw
取り扱っている品目は多種多様ですが、order管理数が200を超えたあたりからめんどくささが際立ってしまい、今では100orderを気の向いたときに更新する程度です。
これでもPLEX2枚分くらいの利益を毎月出していけるので、性に合っているようですw
そして、最近めっきり報告のないBenikujira。
Nullへ遊びに行って半年ほど経ったでしょうか。結構Nullでの生活にも慣れました。
PVPよりはNULLで何が出来るかを見に行くのが当初の目的でしたし、今でも興味はその辺にあるようです。
やはりおもしろいのは探険でして、何度かMacharielBPCを拾うことが出来ました。
ずいぶん財布が潤ったのは間違いありませんw
割とソロでも攻略できるサイトというのもあって、ちまちまやって1サイト20~30mほどの物品を手に入れることが出来ます。暇なときはぷらぷらと出かけて行って遊んでいます。
Nullって危険なんでしょ?とよく聞かれますが、対処方法を押さえておけば大丈夫!
スキルは何をどの程度したいかにもよるでしょうが、それよりも慣れの方が重要な気がします。
探険はHighだろうがLowだろうがNullだろうが、要求されるスキルは同じなので、すでにHighで探険を楽しんでいるならNullでも楽しめるんじゃないでしょうか。
と言うことで今日はこの辺で~。
PR
2011/07/31 (Sun) EVE Online
どもども!
ブログではずいぶんとお久しぶりでございます。
Incursionが実装されて早3ヶ月(だっけ?)もっと前だったw、ERS社でもついに討伐隊が組織されるようになりました。
何故かというと、WHやミッションより時給が良く、ある程度のスリルも味わえると言うことで人気が出た様子。
今では「WHより割が良いっすね」「ミッションより時給は良いですよ」とか何とか。
10人規模のFleetで攻略するVanguardクラスで10~20分程度、一人10M+LP1400ほどもらえるのだそうです。
これを数カ所攻略しているので、Lv4の最難関クラスをSalvage込みでやったのと同じ額を1時間ほどで回収できるようで、確かに割が良いかも。
さらに上のクラスだと20人規模、Logi4~6、30~50分、報酬一人18m+LP3500とかもらえるらしいです。ここまでの規模のFleetはまだ組織できないので、しばらくはお預けでしょう。
Incursionは金策には良いのですが、材料なんかは一切手に入らないので、これだけやってるとSalvageMaterialが集まらない・・・。
とはいえ、攻略に手間のかかるWHに比べれば相当気楽に出来るので、これを機にFleet活動を盛り上げるのも悪くないですね。
ちなみに私は参加できません。なぜなら交易キャラだから!w
ブログではずいぶんとお久しぶりでございます。
Incursionが実装されて
何故かというと、WHやミッションより時給が良く、ある程度のスリルも味わえると言うことで人気が出た様子。
今では「WHより割が良いっすね」「ミッションより時給は良いですよ」とか何とか。
10人規模のFleetで攻略するVanguardクラスで10~20分程度、一人10M+LP1400ほどもらえるのだそうです。
これを数カ所攻略しているので、Lv4の最難関クラスをSalvage込みでやったのと同じ額を1時間ほどで回収できるようで、確かに割が良いかも。
さらに上のクラスだと20人規模、Logi4~6、30~50分、報酬一人18m+LP3500とかもらえるらしいです。ここまでの規模のFleetはまだ組織できないので、しばらくはお預けでしょう。
Incursionは金策には良いのですが、材料なんかは一切手に入らないので、これだけやってるとSalvageMaterialが集まらない・・・。
とはいえ、攻略に手間のかかるWHに比べれば相当気楽に出来るので、これを機にFleet活動を盛り上げるのも悪くないですね。
ちなみに私は参加できません。なぜなら交易キャラだから!w
2011/06/18 (Sat) EVE Online
Benikujira
Nullへ出稼ぎ中
Kujirayama
Enneagram Rocks - CEO
NEW COMMENT
[Snuhamene][07/27]
[Lestina][05/31]
[Kinda][09/18]
[Masanori][09/02]
[13][08/25]
NEWS
CATEGORY
LINK
ようやくリアルも落ち着きEVEOnlineをプレイ中。
新コープ「Enneagram Rocks」を立ち上げ、絶賛メンバー募集してます!
EVEOnlineをこれから始めようと思っている方は、是非ともあの奥深い世界を体験してください。連絡いただければ無料期間延長プログラムをご紹介します。
新コープ「Enneagram Rocks」を立ち上げ、絶賛メンバー募集してます!
EVEOnlineをこれから始めようと思っている方は、是非ともあの奥深い世界を体験してください。連絡いただければ無料期間延長プログラムをご紹介します。