×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/11/24 (Thu) EVE Online
どもども、お久しぶりです。くじらです。
ブログではお久しぶりですが、Ingameにはちゃんと居ますよw
さて、今年もEVE Onlineには恒例の冬の大規模拡張「CRUCIBLE」がやって参ります。
今回の拡張ではどれを目玉にしたら良いの?と迷うくらいにいろいろと大きな変更がありますね。
新BattlecruiserやCaldari、Amarr、Gallenteの艦長室、POS燃料の仕様変更から新T2Moduleまで・・・。加えてUIも変わるし宇宙の描写も変わるとなると、手をつけていない部分の方が少ないんじゃないかと思えるほどです。
殆どの船のテクスチャも一新されたのか、随分と綺麗になってます。Gallenteはさらに黒光りw
そんな中で(日本人にとって)最も大きな目玉になりそうなのが、ありがたい(要らぬお節介)である日本語UIの仮実装かと思います。すでにプレイしている人にはほんとどうでも良いんですが、今から始める方には、とりあえず「チュートリアル読めなくてすすめねーよ!」が解消されると思います。あ、でもCorp関係の設定が日本語で出来るならありがたいかも!
このタイミングでのプレビューですから、本格的なネクソン課金の前にフィードバックを得たいというところだと思いますが、既存プレイヤーからの意見は多分でないと思うのでCCPガンバ。
ネクソン課金が本格的に始まるのは2012年4月からと言うことなので、この拡張の後すぐに始めて日本語で操作に慣れて理解をしておいて、4月からはPLEX課金へ移行するのが賢いやり方なんじゃないでしょうか。
次に興味を引くのは惑星開発(PI)のカスタムオフィスが、破壊OKかつCorpの所有物となることでしょうか。HighSecでは税率が今までの倍になり、LowNullでは領土争いにも似た様相を帯びそうです。ただ、LowNullにあるカスタムオフィスはひとまずはNPCCorp移管となり、それが壊されたら自分で設置してね、になるようです。
まぁ広大なLowNullのすべての星からカスタムオフィスが一気に消えたら、多分POSに関係する物品すべてが高騰しそうですしね。
あとは新しい船とModule。
新BCは使いどころがいまいち見えず、せっかくかっこいいのに残念な感じ。おそらく広まるにつれて有効な戦術が編み出されて一定の需要が出るとは思いますが・・・。CL並の装甲とかどうしろってんだ。
Moduleは待ち望んだT2 Tractor Beam!T2 Siege Module!T2 Gang Link!が実装される模様。他にもいろいろありましたね。ERSとしては新しい商売ネタが出来たと喜んでいます。
そんなこんなで、今回の拡張は久々にわくわくしますね。
さーて商売商売!
ブログではお久しぶりですが、Ingameにはちゃんと居ますよw
さて、今年もEVE Onlineには恒例の冬の大規模拡張「CRUCIBLE」がやって参ります。
今回の拡張ではどれを目玉にしたら良いの?と迷うくらいにいろいろと大きな変更がありますね。
新BattlecruiserやCaldari、Amarr、Gallenteの艦長室、POS燃料の仕様変更から新T2Moduleまで・・・。加えてUIも変わるし宇宙の描写も変わるとなると、手をつけていない部分の方が少ないんじゃないかと思えるほどです。
殆どの船のテクスチャも一新されたのか、随分と綺麗になってます。Gallenteはさらに黒光りw
そんな中で(日本人にとって)最も大きな目玉になりそうなのが、ありがたい(要らぬお節介)である日本語UIの仮実装かと思います。すでにプレイしている人にはほんとどうでも良いんですが、今から始める方には、とりあえず「チュートリアル読めなくてすすめねーよ!」が解消されると思います。あ、でもCorp関係の設定が日本語で出来るならありがたいかも!
このタイミングでのプレビューですから、本格的なネクソン課金の前にフィードバックを得たいというところだと思いますが、既存プレイヤーからの意見は多分でないと思うのでCCPガンバ。
ネクソン課金が本格的に始まるのは2012年4月からと言うことなので、この拡張の後すぐに始めて日本語で操作に慣れて理解をしておいて、4月からはPLEX課金へ移行するのが賢いやり方なんじゃないでしょうか。
次に興味を引くのは惑星開発(PI)のカスタムオフィスが、破壊OKかつCorpの所有物となることでしょうか。HighSecでは税率が今までの倍になり、LowNullでは領土争いにも似た様相を帯びそうです。ただ、LowNullにあるカスタムオフィスはひとまずはNPCCorp移管となり、それが壊されたら自分で設置してね、になるようです。
まぁ広大なLowNullのすべての星からカスタムオフィスが一気に消えたら、多分POSに関係する物品すべてが高騰しそうですしね。
あとは新しい船とModule。
新BCは使いどころがいまいち見えず、せっかくかっこいいのに残念な感じ。おそらく広まるにつれて有効な戦術が編み出されて一定の需要が出るとは思いますが・・・。CL並の装甲とかどうしろってんだ。
Moduleは待ち望んだT2 Tractor Beam!T2 Siege Module!T2 Gang Link!が実装される模様。他にもいろいろありましたね。ERSとしては新しい商売ネタが出来たと喜んでいます。
そんなこんなで、今回の拡張は久々にわくわくしますね。
さーて商売商売!
PR
2011/10/04 (Tue) EVE Online
どもども!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、N○○○Nのおかげか初心者さんの入社がぽつぽつとあります。
ありがたいことですねー^^
ERS社は設立から1年半が立ちまして、古参メンバーはスキルがそこそこ揃ってきてますし、
初心者さんも悪戦苦闘しながら頑張っているようです。
工業系CORPとして設立しましたが、活動内容は多岐にわたります。
過去にはWH支部がありましたが、近頃はLOWやNullでも活動するようになりました。
新CORP、と言うわけにはいかなくなりましたが、いろいろ準備が整いこれからが楽しくなりそうなCORPです。
CORPに興味のある方は是非-ERS-がどんなところか見に来てください。
公開chは「-ERS-」です。
お待ちしておりまーす!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、N○○○Nのおかげか初心者さんの入社がぽつぽつとあります。
ありがたいことですねー^^
ERS社は設立から1年半が立ちまして、古参メンバーはスキルがそこそこ揃ってきてますし、
初心者さんも悪戦苦闘しながら頑張っているようです。
工業系CORPとして設立しましたが、活動内容は多岐にわたります。
過去にはWH支部がありましたが、近頃はLOWやNullでも活動するようになりました。
新CORP、と言うわけにはいかなくなりましたが、いろいろ準備が整いこれからが楽しくなりそうなCORPです。
CORPに興味のある方は是非-ERS-がどんなところか見に来てください。
公開chは「-ERS-」です。
お待ちしておりまーす!
2011/10/02 (Sun) EVE Online
どもども!
10月になりましたね。
寒くなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
新しい月になったと言うことで、9月の交易成果を書いてみます。
売り上げ
6.6bill
買い取り
4.7bill
純利益
1.9bill
残り
売りオーダー
1.8bill
買いオーダー
4.2bill
未処分商材
500m分くらい
これまでの月々450mほどの儲けからずいぶんと上がりました。
毎月これだけの利益が出せればいいのですが・・・w
これほどまでに純利益が増えた理由として、
Module買い取りを整理し、取引数の少ないもの、利率の低い物を省き効率化を図ったこと、
単純に手数を増やしたことが上げられます。
また、高価なインプラントや船などにも手を伸ばし、一個あたりの利益を上積みしました。
交易は自分の得意な分野を作って常に値動きに注視しておけば、失敗することはないので楽ちんです。
たまに、交易っておいしいの?何が儲かるの?と聞かれますが、
それなりの元本と、商品の差益があれば後は面倒くさがらなければいくらでも儲かるとおもいます。
商品とすべき品物は人によっていろいろですが、
私の場合は値動きが少なく、確実に需要が見込まれ、取引数の多いものを優先してチョイスしています。
当然と言えば当然ですがw
副業としてやっているのでこの程度ですが、Jitaでisk battleやってるプロはもっとすごいんでしょうねぇ・・・。
まねできないのでこれくらいで十分ですw
社員募集
ERSではさらなる人材を求めています!
生産系corpですが、毎晩のようにインカージョンFleetが立ったり、LOWやNULLへお出かけしたりといろいろと幅広く活動しています。
初心者の方ももちろん在籍しており、スキル指南や疑問質問などにも懇切丁寧たまに適当に行っています。
ソロでの活動に限界を感じた人、とりあえずわいわい楽しみたい人は是非ともEnneagram Rocksへお越しください^^
公開CH「-ERS-」で声をかけてください。もちろん質問するだけや、雑談しに来るでもOK!
10月になりましたね。
寒くなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
新しい月になったと言うことで、9月の交易成果を書いてみます。
売り上げ
6.6bill
買い取り
4.7bill
純利益
1.9bill
残り
売りオーダー
1.8bill
買いオーダー
4.2bill
未処分商材
500m分くらい
これまでの月々450mほどの儲けからずいぶんと上がりました。
毎月これだけの利益が出せればいいのですが・・・w
これほどまでに純利益が増えた理由として、
Module買い取りを整理し、取引数の少ないもの、利率の低い物を省き効率化を図ったこと、
単純に手数を増やしたことが上げられます。
また、高価なインプラントや船などにも手を伸ばし、一個あたりの利益を上積みしました。
交易は自分の得意な分野を作って常に値動きに注視しておけば、失敗することはないので楽ちんです。
たまに、交易っておいしいの?何が儲かるの?と聞かれますが、
それなりの元本と、商品の差益があれば後は面倒くさがらなければいくらでも儲かるとおもいます。
商品とすべき品物は人によっていろいろですが、
私の場合は値動きが少なく、確実に需要が見込まれ、取引数の多いものを優先してチョイスしています。
当然と言えば当然ですがw
副業としてやっているのでこの程度ですが、Jitaでisk battleやってるプロはもっとすごいんでしょうねぇ・・・。
まねできないのでこれくらいで十分ですw
社員募集
ERSではさらなる人材を求めています!
生産系corpですが、毎晩のようにインカージョンFleetが立ったり、LOWやNULLへお出かけしたりといろいろと幅広く活動しています。
初心者の方ももちろん在籍しており、スキル指南や疑問質問などにも懇切丁寧
ソロでの活動に限界を感じた人、とりあえずわいわい楽しみたい人は是非ともEnneagram Rocksへお越しください^^
公開CH「-ERS-」で声をかけてください。もちろん質問するだけや、雑談しに来るでもOK!
Benikujira
Nullへ出稼ぎ中
Kujirayama
Enneagram Rocks - CEO
NEW COMMENT
[Snuhamene][07/27]
[Lestina][05/31]
[Kinda][09/18]
[Masanori][09/02]
[13][08/25]
NEWS
CATEGORY
LINK
ようやくリアルも落ち着きEVEOnlineをプレイ中。
新コープ「Enneagram Rocks」を立ち上げ、絶賛メンバー募集してます!
EVEOnlineをこれから始めようと思っている方は、是非ともあの奥深い世界を体験してください。連絡いただければ無料期間延長プログラムをご紹介します。
新コープ「Enneagram Rocks」を立ち上げ、絶賛メンバー募集してます!
EVEOnlineをこれから始めようと思っている方は、是非ともあの奥深い世界を体験してください。連絡いただければ無料期間延長プログラムをご紹介します。